【福岡】フジテレビ・花王抗議デモ まとめブログ

最近のテレビ・新聞・ラジオ…、なにかおかしいと思いませんか?

 

よくある街頭インタビュー


Category: マスコミの嘘   Tags: ---
★1月20日(金)放送 スーパーJチャンネル(テレ朝)より
◎ブルブル…都心に初雪 関東大雪で交通マヒも
uso1

およそ1時間後 ↓  ↓  ↓

◎セーターのプロが教える驚きの裏ワザ
uso2

後ろにいる人が動いてないので、おそらく一度のインタビューで
撮影した映像を二回に分けて使っているのでしょう。
それならば「就職活動中の女性」を「(職場に)通勤する人」へと、
わざわざ相反する肩書きに変えた理由はなんでしょうか?

編集による「印象操作」…こんなこと当たり前に行われています。


Comments

 
最近は韓国人の家庭に訪問取材したようなドキュメントが出てきてますよね
私もちょっと前だったらこんなの見て韓国人に親近感もったりしたかも…知らないとは恐ろしい ドラマのごり押しより強烈かもしれません 知識がないと簡単に洗脳されますよね
 
Re: タイトルなし 
最近では「インフルエンザに効果のある明治のR-1乳酸菌」ってのも
ひどいですよね。ヨーグルトが健康にいいというのはブルガリア人の
寿命が長いことで、もはや周知の事実なのに、初めて分かった新事実みたいに、
商品名とメーカー名指しでニュース番組で宣伝広告。
恵方巻きと同じ失敗を何回繰り返したいんでしょうね、マスコミはw

> 最近は韓国人の家庭に訪問取材したようなドキュメントが出てきてますよね
> 私もちょっと前だったらこんなの見て韓国人に親近感もったりしたかも
> …知らないとは恐ろしい
> ドラマのごり押しより強烈かもしれません
> 知識がないと簡単に洗脳されますよね
 
 
レベル低いなー メディアに在日が入り込んでいるからか日本人がなめられ過ぎているのか…乳酸菌が健康にいいことなんて子供でも知ってるのに 知識がないと騙される ネットがあって本当に良かったよ
 
Re: タイトルなし 
「メディアリテラシー」っていう言葉があります。
Wikiで見てみると、
「メディア・リテラシー(英: media literacy)とは、
 情報メディアを主体的に読み解いて必要な情報を引き出し、
 その真偽を見抜き、活用する能力のこと」だそうです。
メディアのレベルが低いのは、それを見る側、視聴者の
メディアリテラシーが低いせいだとも言えるかもしれませんね。


> レベル低いなー
メディアに在日が入り込んでいるからか日本人がなめられ過ぎているのか…
乳酸菌が健康にいいことなんて子供でも知ってるのに 知識がないと騙される
ネットがあって本当に良かったよ
 

Leave a Comment



10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09

11


 
☆★ ニコニコ生放送 ★☆
 
フジデモ福岡BBS

フジデモ福岡BBS
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
掲示板に行くには
上をクリックしてください
 
◆◇◆◇ 超重要情報 ◇◆◇◆
【名古屋】第3回マスメディア偏向報道周知デモ
◎期日:7月22日(日)
◎時間:13:00
◎場所:若宮大通公園(若宮広場)集合
◆公式ブログ http://blog.livedoor.jp/nagoyademo3/
 
 
 
お問い合わせ
メールアドレス(ここに送信されます) kyusyu.fujitv.demo@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:


 
Google ニュース
 
 
検索フォーム
 
携帯用QRコード
QR
 
 
非常用ボタン
 

Archive   RSS   Login