【福岡】フジテレビ・花王抗議デモ まとめブログ

最近のテレビ・新聞・ラジオ…、なにかおかしいと思いませんか?

 

フジデモ本


Category: 雑記   Tags: ---
☆フジテレビデモに行ってみた!
 ~大手マスコミが一切報道出来なかったネトデモの全記録~
◎特設サイト⇒ http://www.furuyatsunehira.com/fdi.html


若者達を中心に既存メディアへの不信が高まり、
それはついにフジテレビに対する大規模なデモ行動に発展した。
彼らはインターネットを活用し、マスコミの情報操作をすり抜け­て、
新たなコミュニティーを形成しつつある。

一連のフジテレビへの抗議行動をつぶさに見てきた古谷経衡氏をお招きし、
未だに地上波TVで幅を利かす電波芸者達を糾弾すると­ともに、
インターネットを舞台にした新たな潮流についてお話しいただいた。
 


Comments

 
この本セブンネットで頼みました
新刊なのにAbookにはなぜかどこもおいてないの(`Δ´)面白本Abookにはいつもないんだもん!!
 
Re: タイトルなし 
歴史通11月号、歴史通1月号もお勧めです。
以下は『フジテレビデモに行ってみた!』に関するamazonの書評です。

「表紙のライトさからは想像もできないほど濃密なノンフィクションだ。
当日参加した臨場感がダイナミックに伝わってくる。
デモに参加していない者にも、熱が伝わる。まず読み物として面白い。

尖閣抗議デモとフジTVデモが、メディアへの不信という共通項で繋がる、
という切り口は、目からウロコ!フジTVだけでなく、
この手の愛国デモを網羅していることからも、
愛国デモを考察した決定版と言える。
その意味で、フジTVだけに焦点を当てた別冊宝島とも違う批評的内容だ。

無名の参加者へのインタビューも読み所で、
専門家への取材と併記しているバランス感覚は鋭い」

> この本セブンネットで頼みました
> 新刊なのにAbookにはなぜかどこもおいてないの(`Δ´)面白本Abookにはいつもないんだもん!!
 
 
ジュンク堂には置いているらしいしこの本で一般の人の周知が広がるかな?古谷さんのグラビア入てるらしいし(^∀^) ビジュアル系だもんね
 
 
注文してまだ届いていませんが、
『利権マスコミの真実―「報道しない自由」を作ってきたのは誰だ』
という本もamazonで買ってみました。\1200とちょっと高かったです。^^;
内容はこういった感じです。
◎特集1 メディアによる洗脳を解け
・三橋貴明インタビュー 本当にヤバイ日本のメディア
・メディアの「カモ」・B層の正体/適菜収
・フジテレビ抗議デモこそ、日本のジャスミン革命である/曙機関
・「花王デモ」はTVの「終わり」の始まりか/山際澄夫
 

Leave a Comment



10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09

11


 
☆★ ニコニコ生放送 ★☆
 
フジデモ福岡BBS

フジデモ福岡BBS
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
掲示板に行くには
上をクリックしてください
 
◆◇◆◇ 超重要情報 ◇◆◇◆
【名古屋】第3回マスメディア偏向報道周知デモ
◎期日:7月22日(日)
◎時間:13:00
◎場所:若宮大通公園(若宮広場)集合
◆公式ブログ http://blog.livedoor.jp/nagoyademo3/
 
 
 
お問い合わせ
メールアドレス(ここに送信されます) kyusyu.fujitv.demo@gmail.com

名前:
メール:
件名:
本文:


 
Google ニュース
 
 
検索フォーム
 
携帯用QRコード
QR
 
 
非常用ボタン
 

Archive   RSS   Login