◎尖閣上陸、都に認めぬ方針 野田政権、直接購入目指す
http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201207130111.html
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化を表明している野田政権は
12日、東京都が上陸許可を申請しても認めない方針を固めた。
2012年7月13日8時0分
↓ ↓ ↓ わずか3時間後
◎都の尖閣上陸「不許可」報道を否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120713/plc12071311360011-n1.htm
藤村修官房長官は13日午前の記者会見で、東京都による
沖縄・尖閣諸島の購入計画をめぐり、都が上陸許可を申請しても
政権として認めない方針を固めたとする朝日新聞の報道について
「方針を固めた事実は全くない。そういう議論をしたことも、
検討したこともない」と否定した。2012年7月13日11時35分
↓ ↓ ↓ その翌日、誤報を訂正も謝罪もせず、
◎石原都知事、朝日の尖閣報道にブチ切れ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120714-OHT1T00006.htm
朝日新聞は13日付の朝刊で、「高官」を情報源として政府が都による
尖閣諸島(沖縄県)への上陸許可を認めない方針を固めたと報じた。
都は約13億5000万円の寄付金を集め、地権者と交渉を進めているが、
価格決定には現地調査が必要で、上陸には国の許可が必要となる。
会見で同紙記者が自社の報道について質問すると、
石原氏は「出所の分からない情報を基に質問するのは失敬だ」と憤慨した。
(中略)
石原氏は「信ぴょう性のない質問に誰が答えられるのか」
「官房長官はそんなこと言っていない、と言っている」と述べ、質問が続くと
「次の質問!!」と大声で遮るなど、最後まで怒りが収まらない様子だった。

どうにも思い通りに動かない石原東京都知事と、無能な政府を対立させようとする
中国の機関紙「朝日新聞」。どうも今回はちょっと勇み足が過ぎたようである。
http://www.asahi.com/politics/update/0713/TKY201207130111.html
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化を表明している野田政権は
12日、東京都が上陸許可を申請しても認めない方針を固めた。
2012年7月13日8時0分
↓ ↓ ↓ わずか3時間後
◎都の尖閣上陸「不許可」報道を否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120713/plc12071311360011-n1.htm
藤村修官房長官は13日午前の記者会見で、東京都による
沖縄・尖閣諸島の購入計画をめぐり、都が上陸許可を申請しても
政権として認めない方針を固めたとする朝日新聞の報道について
「方針を固めた事実は全くない。そういう議論をしたことも、
検討したこともない」と否定した。2012年7月13日11時35分
↓ ↓ ↓ その翌日、誤報を訂正も謝罪もせず、
◎石原都知事、朝日の尖閣報道にブチ切れ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120714-OHT1T00006.htm
朝日新聞は13日付の朝刊で、「高官」を情報源として政府が都による
尖閣諸島(沖縄県)への上陸許可を認めない方針を固めたと報じた。
都は約13億5000万円の寄付金を集め、地権者と交渉を進めているが、
価格決定には現地調査が必要で、上陸には国の許可が必要となる。
会見で同紙記者が自社の報道について質問すると、
石原氏は「出所の分からない情報を基に質問するのは失敬だ」と憤慨した。
(中略)
石原氏は「信ぴょう性のない質問に誰が答えられるのか」
「官房長官はそんなこと言っていない、と言っている」と述べ、質問が続くと
「次の質問!!」と大声で遮るなど、最後まで怒りが収まらない様子だった。

どうにも思い通りに動かない石原東京都知事と、無能な政府を対立させようとする
中国の機関紙「朝日新聞」。どうも今回はちょっと勇み足が過ぎたようである。
スポンサーサイト